にんじん、かぼちゃ、パセリのデザート

9月のTemps de douceur も無事終了。ご参加くださった皆さまどうもありがとうございました。

 開催中、咳をされている方が数名お見えになりましたが、この時期、気温と共に湿度が下がり、空気の乾燥により肌表面だけではなく体内にも影響を与えます。外界からからだを守る鼻の粘膜が乾くと風邪もひきやすくなるそうです。

 今月のデザート二皿目には人参、かぼちゃ、パセリを使用しましたが、どれもカロテンが豊富な野菜です。βカロテンは体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。

 旬の味覚をたっぷり食べてからだに潤いを与え、これから迎える寒い冬に向けて備えて行きたいですね。

Temps de douceur

デザートスタイルのお菓子をミニコースで。 果物の自然な甘みや素材のもちあじを十分にいかしながら、どこか懐かしくて、あたたかい気持ちを、ひとくちごとに感じていただけるお菓子をお届けできたなら、そんな思いで、日々レシピに取り組んでおります。

0コメント

  • 1000 / 1000